NPO法人
御殿場市乗馬普及振興センター
静岡県御殿場市印野812 電話(0550)89-1373
私共はこれまで乗馬の普及や青少年の育成等に力を入れて参りましたが、その取り組みを広げる為、この特定非営利活動(NPO)法人を設立する事となり、17年4月6日法人手続きをし、正式にNPO法人御殿場市乗馬普及振興センターが設立されました。
乗馬は唯一生き物をパートナーとするスポーツであり、年齢や性別にかかわらず楽しめるものです。また、近年では馬とのコミュニケーションを通じて人の心身を癒す「ホースセラピー」という分野も注目されています。しかしながら、高額な料金がかかる危険なスポーツであるという誤ったイメージによって、乗馬が一部の人のものになっている事も事実です。そこで、その誤ったイメージを払拭し、子供からお年寄りまで、また障害者の方も含めて楽しめるスポーツとして乗馬を普及させる事を目的に、NPO法人を設立しました。
多くの国で馬は、身近な動物とされていますが、日本では残念なことにあまり日常的動物ではありません。しかし、馬は犬やネコ同様とても人懐っこくかわいい動物です。 そんなかわいい馬たちにぜひたくさんの人に触れ合っていただきたいと思います。 また、乗馬は動物と一緒に行う唯一のスポーツです。ペットとしてではなく、パートナーとして信頼関係を築くのも楽しさの1つです。スポーツが好きな人、動物が好きな人、新しいことがしたい人・・・ まずは体験乗馬にトライしてみてください!!
静岡県御殿場市印野812
電話(0550)89-1373(相模乗馬研究所内)
-

御殿場西高等学校馬術部の佐藤が選手権予選会を2位。全国大会に出場することが決まりました。
同じく、7月25日御殿場で行われる団体戦インターハイも出場します。
みんな、今日はお疲れ様。
次は全国大会がんば・・・・・。
続きはこちら
-

本日は、東海地区高等学校馬術大会予選会のため愛知県に来ています。
とにかく、こちらは暑いですね…
これから、選手権1回戦。
良い成績を持ち帰りたいものです。
御殿場西高等学校馬術部がんばれー
・・・・・。
続きはこちら
-

雨がなかなか降らないので土ぼこりがすごいです。
早く雨降らないかなぁ、と待ちつつ夕方、スプリンクラーを買ってきて水撒きしました。
一度しっかり降ってくれないかなぁ…
・・・・・。
続きはこちら
-
6月27日28日で行われる「御殿場馬場馬術競技会part2」の申し込み締め切りを6月1日まで延ばしました。
皆様のご参加をお待ちしております。
また、まだエントリーをお考えの方はお声をかけてください。・・・・・。
続きはこちら
-

畑のナスに花が咲きました!まだまだ先は長いですが、成長が楽しみです❤️
先日、猫のピョンが赤ちゃんを産んだんですが2日ほど前から私の部屋の上に赤ちゃんごと移動してきたようです。夜も構わずニャーニャー言っ・・・・・。
続きはこちら
-

相模の女王、チャックも日陰でお昼寝。
運動後は暑かったので心置きなく丸洗いできました。
スッキリ〜❤️
・・・・・。
続きはこちら
-

今日からやっと天気が良くなったので、汚いオガをガンガン出して新しいオガを入れました。
馬たちも嬉しそうです!
・・・・・。
続きはこちら
-

印野名物⁈今日も靄がすごいです。
夜、これが出ると運転が怖い💦
雨はほとんど止んだんですが、なかなか晴れません。
・・・・・。
続きはこちら
-

最近は日中は暑いのですが朝晩は冷え込むので気温の差が激しく咳をする人もチラホラ。
馬たちはポカポカ陽気でお昼寝したりしてますが、たまに全く動かない子もいて死んでるかとびっくりすることもあります。生きてて・・・・・。
続きはこちら
-

母の日なのに何もしていません💦電話ぐらいしないと…
今日は少年団OBが来たり、会員さんや初めてのお客さんがいらっしゃったりでなかなか賑わっていました。暖かくなってきたので乗馬には最適な季・・・・・。
続きはこちら
-

向日葵やトウモロコシの種を買ってきました。
土いじりは小学校の理科以来なので会員のSさんの奥様に教えていただきながら開墾しています。土を作るだけですごく大変で農業の大変さを改めて知ることができました。
・・・・・。
続きはこちら
-

GW前半とはうってかわって肌寒い日が続いています。
昨夜の雨で、乾ききった馬場もいい感じに湿りました。
写真は仕事前に草刈りするチェルシーを羨ましそうに見える、まっしろ。
・・・・・。
続きはこちら
-

今年のGWは皆様いかがお過ごしですか?
相模は例年より混み合っていますが、今日の午後から明後日はまだ予約状況に余裕があります。
現在は少し霧雨のようなものが降っていますが、まだまだ騎乗には影響あり・・・・・。
続きはこちら
-

早いものでもう5月に入ってしまいました。
明日からはいよいよGW!天気が良すぎて水をまかないと大変なことになりそうです(^_^;)
皆様のお越しを馬たちとお待ちしてます!
byひまわり(ウイ・・・・・。
続きはこちら
-

障害馬場に遊びに来るのは、
鹿
です。
鹿も図々しくなってこの前は障害馬場の外で座って草食べながら馬に乗ってる人を眺めてました。
馬たちも慣れてきたかな…でも、いきなり飛び出て来たり、・・・・・。
続きはこちら